フィッシャーズは過去に大炎上しています。
それはフィッシャーズが出した動画が原因。
その動画はこちら。
フィッシャーズは下ネタが嫌い!キモい!と言っています。
しかし、これ動画の内容自体はそれほど炎上するような内容ではないのではないかと思いますが。
実は、この動画をアップした後に、禁断ボーイズが動画をアップしました。
「フィッシャーズさん 本当に下ネタ嫌いなんですか?」
すでにこの動画は削除されています。
もう消されていますが、動画ではフィッシャーズも下ネタを話しているじゃないか。
また、下ネタを話す人(自分たちのこと)を批判しているのか?
という内容でした。
この意見に共感したファンたちが、一気にフィッシャーズの動画に低評価を押し、フィッシャーズファン(ウオタミ)と禁断ボーイズのファンがネット上で争うことになったのです。
確かにフィッシャーズは過去に下ネタを話していますし、ぺけたんもツイッターで下ネタを連投していました。
この炎上が原因で、動画には長文の謝罪文がアップされました。
内容はこちら。
コメント欄を拝見して書かせていただきます。
表現の誤りにより、視聴者様へ誤解を招いたこと、不快にさてしまったことを心よりお詫び申し上げます。
また様々な意見をいただき、ありがとうございました。本来であれば動画で述べさせていただくべきかもしれませんが、この件に関して動画を出されている人が数多くいて、その方達に応える形で動画を出すとなると
「動画でのラリーのような形になる可能性があるし、視聴者もその動画は望んでいない。だから動画にするのはあまりよろしくないな。」と考え、
この問題となった動画にコメントをさせていただきました。誤って伝わってしまったところは大きく3つ、
①他のYouTuberさんをディスってるんじゃないの?
②下ネタというものが嫌いということ。
③メンバーのツイートに多くの下ネタがあったこと。
だと、思います。以下をごらんください。①他のYouTuberさんをディスってるんじゃないの?
これは特定のYouTuberさんに向けて発言をした動画ではありません。他のチャンネルの表現方法に対して口を出すつもりは一切ありませんし、もちろん価値観を押しつけることもありません。
この件に関してシルクの編集が十分ではなく、誤解を招いてしまったことを深く反省いたします。これは「居酒屋でのあるあるトーク」のようなもので、”居酒屋で”の話のつもりで僕たちは話していて、下ネタの使い方によっては面白くて好き。という話でした。
そのテーマ性が伝わらなかった原因は編集や伝え方が不十分であった為と思っております。②下ネタ嫌いという点
下ネタ全てが嫌いなのではありません。この動画は、以前「下ネタ嫌いなの?お子さん向けに動画作ってるの?」と視聴者に意見をいただき、
誤解を招いてしまっていると感じたので「下ネタ自体が嫌いなのではなく、TPOを弁えないエグめのトークが苦手」という僕たちの考えを伝えるため制作しました。
下ネタ全般を否定しているわけではありません。③メンバーのツイートの件
メンバーの過去のSNSでの発言に関して不快に思った方にも申し訳なく思っています。
個人の日常の中で、またSNSでの発言に関してはメンバー同士で管理するものではなく、僕たちとしても特に干渉し合ってはおりませんでした。
もともと、フィッシャーズメンバーでプライベートな会話をする時や居酒屋に行った時などでは基本的に下ネタは出てこない点から
「もともとフィッシャーズは下ネタ言わない」といった動画となりました。でしたが、そこを伝えきることができませんでした。
誤解を招いてしまったこと、不快にさてしまったこと心よりお詫び申し上げます。
今後の動画を作る上でとてもいい経験になりましたので、これからも楽しんで、動画を作っていこうと思います。
長々とした文章で、完璧に全て伝わるかはわかりませんがひとまず、これを読んでいただきありがとうございました。
非を認めながらも誤解もあったと釈明しています。
